屋根の高圧洗浄🏚️

こんにちは、事務のMです。

今週は年に一度、企業としての義務である人間ドックに行ってきました🩺健康管理の一環として、しっかりと受診することで、自身の体の状態を把握し、早期発見・予防に努める事が出来ます。なかなか辛い?!健診ですが、改めて大切だと実感しました。今後も健康維持に努めたいと思います。

本日も杉田塗装は安全に営業中です👷‍♂️

今日は屋根の高圧洗浄について、です。

高圧洗浄は、住宅塗装の直接の作業の第一歩です。

水の力でガンコな汚れをキレイに落とします。

汚れた屋根や壁面に塗装をしては、塗料の接着性にも、塗膜の品質にも悪影響が起こります。

メーカーの塗装仕様書にも、高圧洗浄はしっかり書かれているものが多いです。

でも、位置的にも角度的にも距離的にも、屋根ってあまりよく見れませんよね。

高圧洗浄機で、こびりついた泥やコケなどを洗い流しました。

before→Afterでは見違える程、きれいですよね✨

雨から家を守る最需要な部分でありながら、なかなか近くで見てはもらえない部分です。

逆に言えば、手を抜きやすい場所でもあります。

当然ですが、杉田塗装はそんなことはいたしません。

しっかりと施工し、記録写真を撮ることで、施主様にご安心して頂けるようにしております。

外壁と同じように、屋根もしっかりと高圧洗浄をし、塗装をすることで大幅に屋根の寿命を延ばすことが可能です。天気のいい日に、一度ご自宅の屋根を眺めてみること、いかがでしょうか😊