PCを新調したら、想像以上にすごかった。

杉田塗装、総務兼IT担当のホームページ管理者でございます。

執筆開始がお盆直後なので、ちょっと前のことになりますが、ご了承ください。

 

夏のボーナスじゃないですが、PCの新しいのををお願いしたら、予算通りました!!

(社長、ありがとうございます!)

 

中古やパーツ探しに秋葉原歩き回って自作しまくった、PCマニア全開だった学生時代。(ヘビーな方からすれば全然ド素人ですが)

そんな懐かしい過去も今は昔。

今の正直な自分の感想。

「そんな暇はない」

ということで、予算とスペックを見極めつつ、ネットで注文。

…時代ですね。

 

これからのメインマシンなので、新品希望。

ネットショップの中古は使用に耐えうるか本当にわからない。

会社で使うので、やはり新品で信頼おけるメーカー製で。

 

画面はそれなりに大きければいいとして、机の省スペース化のために一体型を希望。

CPUは省電力型になるが、そこは致し方なし。

どうしても欲しかったのはSSDとHDDのデュアルストレージ。

仕事柄、写真データは莫大な量になります。

(全ての現場の写真データを保存するため。たまにバックアップしてますが、やはりすごい量)

それを一台の内部HDDで保存していたら、そりゃ重いわけです。

起動用にSSD、データ保存にHDDということで分けて設定できるものを探しました。

メモリはいつでも増設できるとして、CPUをCore i7で探す(超贅沢)

ゲームやるわけじゃないのでグラフィックボードは泣く泣く断念。プライベートだったら妥協しないけど、仕事です。コスパ優先。

 

というわけで、検索したら、たまたまとあるメーカーの週末セールで、条件に合うのが見つかりました。

注文して数日で到着。

…画面が一回りじゃなく、二回り以上大きかった。想定外。

23~24インチにしようと思っていたら、27インチのほうがなぜか安かった。

 

感想

軽トラックから最新型ミニバンのハイブリッドに乗り換えた感じ。

(当初スポーツカーと思いましたが、ゲーミングマシンではないので、そこは誇張しない)

 

いや、早い。感動したぐらい早い。

officeソフトが処理落ちしないことが、ここまで快適だとは…

起動は早いし、カメラや顔認証もついているし、ウイルス対策ソフトがスキャンしてても仕事に全然問題なし。

顔認証でログインパスワード替わりになることにめちゃくちゃびっくり(時代遅れ)

 

計測ソフトや画像編集ソフトもサクサク動きます。

CPUとメモリの問題ですが、古いPCだと動きが重いんです、カラーエクスプレスも計測エクスプレスも。(ごめんなさい、インターローカス様。)

 

欠点というか、やらなきゃいけないことがたくさんあります。

データ移行と、環境設定です。

別室のプリンタへのネットワーク構築とか、メールサーバー設定とか、共有設定とか、シミュレーションソフトとか。

データ数百ギガ転送とか…ほぼ写真と動画。

一番難儀したのがパスワードが思い出せない病。

なんかの折に設定変更して、アナログデータ(大学ノート)書き換え忘れてた、とか。(管理者としてダメだろ、自分)

お盆休み中にこっそりと作業してました。

 

あと、まだ目が慣れません。

画面が大きすぎたかも。距離が近いのかな?

伝わりにくいかもしれませんが、タテ500mlペットボトル2本、横は約2.8本分の大きさ。

なんかすごくワイドな感じ。

当社のホームページがなんとなく狭く感じてしまいます。(単純にレイアウトと解像度の問題ですが)

 

キーボードの位置にもまだ慣れてこないです。

矢印とテンキーの位置、ファンクションボタンに機能が満載なので、fnボタンを使うのが慣れない。

insertの位置が違うので、バックスペースを押したつもりで、いつの間にか押してしまってて、入力文章を上書きしてしまったり。

そのうち慣れると思いますが、9月現在、まだ間違えます。

(個人でWindowsだけじゃなくMacbookも使ってるので、余計キーボードがごちゃごちゃ)

 

パソコン使ってない人には、なんのこっちゃという記事になってしまいましたが、パソコン2代目3代目と乗り換えた方、複数使っている方には、「あるある」だと思います。

携帯に例えると、スマホを機種変更したときのようなものです。(これまた意外と煩わしい)

いっぺんにやろうとすると大変なので、最重要なもの(連絡先とかメールとかofficeソフトやウイルス対策)をやったら、あとは少しずつ整理してくのがコツかと思います。

 

全然、外壁塗装のブログじゃないですね…完全にパソコン記事。

塗装会社の事務員の戯言なんで、大目に見てください。

 

パソコンもスマホも所詮は道具。使い勝手の良さはありますが、あとは使い手の問題です。

性能をフルに発揮できるかどうかは、使い手次第です。

年齢とともに、PC画面に集中できる時間がだんだん短くなってきてるのを実感しているIT担当ですが、まだまだ頑張ります。(学生時代は3日3晩ぶっ続けでPC作業とか普通だったんですが…もう目や肩がムリ)