外壁塗装のお礼をいただきました(2019年10月)

工事完了のお礼をいただいたら、ブログで返す。

これが杉田塗装ホームページの鉄の掟です!(勝手にルール作成してはや3年以上)

 

出されたお茶は飲み干すのが掟のホームページ管理者でございます。

※たまにお残しします。あとお茶菓子は我慢。打合せで出していただいたた皆様、すみません。

 

皆様からの差し入れ、いつも恐れ入ります。

 

9月に塗装工事いたしましたお客様からお礼いただきました。

新宿中村屋のスイートチーズクーヘンです。


クリームチーズやカマンベールチーズなど3種のチーズをブレンドしたチーズ風味豊かな生地に、果肉を混ぜ込んでしっとり仕立てた生地を重ね、クランブルをトッピングして焼き上げたスティック状のケーキです。

  • ※クランブル:小麦粉・砂糖等をまぜ、そぼろ状にしたもの。

https://www.nakamuraya.co.jp/products/kashi/003/002.html

新宿中村屋のページから転載


 

「スイート」はわかる。

「チーズ」もわかる。

…「クーヘン」って何?

 

バームクーヘンとかは当然知ってますが。

漠然とケーキのドイツ語読み?ぐらいで想像してました。

どうやら、ボーっと生きてるみたいです、私。

 

というわけで検索。

・・・大体あってた。やっぱりドイツ語でした。

 

厳密には飾り付けやデコレーションのないケーキという感じみたいで、素地に近いものだそうです。

ベイクドチーズケーキとか、パウンドケーキとかもこの分類、中に果物などが練りこんであってもクーヘンに分類とのこと。

(ネットあちこち調べ)

もう一つ、トルテという種類のケーキがあって、こちらはフルーツやら生クリームやらでデコレーションしたものだそうで。派生してフランス語ではタルトとなったとか。

チョコレートでコーティングしまくった「ザッハトルテ」なんかが有名なところでしょうか。

 

じゃあ、タルト生地はクーヘンなの?

とか

「スイート」…英語

「チーズ」…英語

「クーヘン」…ドイツ語

とか言い出すと訳わからなくなるので、この辺でストップ。

 

頂いたものについて話を戻します。

アップルとブルーベリーの2種。

素地に近いため、クーヘンの分類になるのかと思います。

非常に美味しそうです。

(担当職長からというのも掟なので、まだ食べてません。)

やっぱり紅茶かな。

※余談ですが、執筆したり、計測したり、脳を使うとやはり甘いものが欲しくなります。

 

後でおいしく頂きます。

どうもありがとうございました。

台風の爪あと

台風19号の被害により、亡くなられた方、被害にあわれた方、お悔やみ申し上げます。

 

筆者も台風の中での消火活動という、稀有な出動をしておりました。

(水防団としての出動があるかと思って、スタンバイしていたら、建物火災の連絡が入りました。)

ちょっとだけ台風ニュースのアナウンサーの気持ちがわかった気がします。

台風時の外での作業、本当に危険です。

 

幸い、杉田塗装は(避難した社員もおりましたが)全員無事でした。

2年前と同じく、東北道をくぐる地下道はとんでもないことになっていたようです。

水位の跡とゴミの集まり方で想像がつきます。

 

加須市の被害状況、ざっとしか調べておりませんが、東武日光線が止まってしまっているそうです。

また、とある駐車場が稲わらで埋まってしまっているのを目撃しました。

大小さまざまな被害があるかと思います。

メディアも全容を把握しきれていないようで、どうしても大きな災害に焦点を当てて報道されております。

お米なんかも、まだ刈ってないところは心配です。

 

外壁塗装は、通常の雨風や経年劣化に対する対策であり、残念ながらに洪水・浸水などには無力です。

(このあたりは行政や消防の役割です)

ただ、今回のような激甚災害ではなく、通常の雨や風に対する対策に、住宅塗装は有効です。

今回の台風で、雨漏れなどを発見した場合は、一度、壁やつなぎ目のゴムの劣化、屋根瓦の紛失やずれなどがないか、ご確認いただければと思います。

 

電子機器の被害が非常に多く報道されております。

新幹線水没とか、マンションの地下発電装置が水没とか、納屋が浸水して収穫したものがダメになったとか。

改めて水って怖いと思います。

(かといって、なきゃ生きていけないし…困ったものです)