2020年最後の「頂いたものは全部載せる」です。

2020年も、12月28日をもちまして、株式会社杉田塗装、無事に年内の営業を終了いたしました。

足場の解体もすべて完了し、お客様にご満足いただける外壁塗装をご提供することができました!

忘年会は、新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいましたが、お持ち帰り用のオードブルを社員に用意したり、お歳暮大配布会をやったり、還暦社員にプレゼントをしたり、と、杉田塗装親睦会の活動もしっかりとやっております。

充実した12月28日でした。

新年は1月6日から本格営業です。(1月5日足場架けでプレオープン予定)

来年も頑張るぞ!

 

…ん?

この記事を書いているのは、12月29日です。

矛盾してますよね。

 

答えは簡単。

「年末にお客様から見積もり依頼をいっぱいいただきました」※うれしい悲鳴

「筆者多忙で計測作業が終わらない」※親睦会活動と、お客様対応で外回りも

「そのため社長の見積もり作成が終わらない」※締め切り付きもあったりする

「事務部門の戦いはこれからだ!」

 

そんなわけで、やり残したこともあり、出社しております。

 

そのやり残したことが…

杉田塗装ブログ恒例「頂いたものは全部載せる」でございます。

 

年末の慌ただしい中、外壁塗装をさせていただいたお客様から、素敵なお礼をいただきました。

株式会社メリーチョコレートカムパニー様の「ミルフィーユ」でございます。

https://www.mary.co.jp/mary/

アーモンド、ストロベリー、チョコレートの3種類。


サクサクとした食感のパイに、アーモンド、ストロベリー、チョコレートのクリームをサンドしたメリーオリジナルのミルフィーユです。

風味豊かなパイと口当たりの良いチョコレートのハーモニーをお楽しみください。

※同封のリーフレットより


最近、ミルフィーユという単語を、外壁や屋根の不具合の説明時に使っているので、なんとなく罪悪感を感じる筆者。

(素地が表層剥離現象起こすと、ミルフィーユパイのようにペリペリと剥がれていくので…)

 

本来は、非常に美味しいお菓子ですもんね。ミルフィーユという単語に罪はない。

ちなみに筆者はケーキの中ではミルクレープが一番好きだったりします。(カロリー高いけど)

あとは白菜の隙間に豚バラスライスやネギ、ショウガを差し込んで作るミルフィーユ鍋も好きです。(キャベツとコンビーフでもOK)

1層1層に適量のお肉入れるのが意外と面倒くさいけど(本当に料理が趣味なのか?レベルの問題発言)

 

語源を調べましたが

【フランス語で mille は「千」、feuille は「葉」を意味しており、一般的にmille-feuilleは「千枚の葉」という意味だと理解されている。】

と、wikipediaには記述されております。

千枚の葉っぱを重ねたかのようなパイ生地を、オシャレに表現したのかと思われます。フランスっぽいというか。

 

そのためか、千葉県がミルフィーユに力を入れているとか…(そういう企画、いいと思います。やっぱ食べてみたくなる)

 

相変わらず脱線しておりますが、頂いたミルフィーユは焼き菓子タイプのもの。

サクサクとしたパイ生地は、ほかの食材ではなかなか得られない食感と風味です。

年明けになると思いますが、美味しく頂かせていただきます。

どうもありがとうございました。

 

定番も、初めて出会う一品も、作り手が心を込めて、送り主が気持ちを込めた、大切な宝物。

その糧に感謝して、仕事を終えた解放感と共に、遠慮なく頂きます!

 

来年も、杉田塗装をどうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスケーキ(社長からのプレゼント)

毎年、梅林堂加須店様の冷蔵庫を圧迫する杉田塗装恒例のクリスマスケーキの大人買いです。

https://www.bairindo.co.jp/shop/detail.php?shop_id=36

※梅林堂加須店様のリンク

社員全員分。

当然ですが、事前に予約注文しております。

 

今年は新型コロナの影響で忘年会とかも中止ですが、テイクアウト系は実施しております。

ただし、例年に比べると少な目かな。

(そうそう大量に食べるものでもなし)

 

それでもとびきり大きいスーパー生デコ10号って…誰だ、こんなの頼んだの!w

 

トリビアですが、ケーキとかの「号」って、なんとなく大きさを表す単位なのはわかりますが、いったい何でしょう。

(NHK某人気番組的に言うと、筆者はつまんねーヤツです。)

 

答えは…直径の長さです。1号が約3㎝

10号だったら直径約30㎝。

なお、円なので、長方形型のケーキには「号」は使いません。

 

円の面積に換算しますと、

円面積=半径×半径×円周率(とりあえず3.14)なので

 

6号…直径18㎝→半径9㎝→面積は9*9*3.14で約254㎝2

7号…半径10.5→10.5*10.5*3.14で約346㎝2

8号…半径12→約452㎝2

9号…半径13.5→約572㎝2

10号…半径15→約706㎝2

 

二次関数のグラフのように増加しております。(当たり前か)

 

とりあえず、6号と10号で円面積で約2.8倍の差があるということで。

ざっくり3個分ちょっと欠けぐらい。

ケーキ6号を3個買うか、10号を1つ買うか、検討される機会がございましたらご参考までに。

 

なんか「牛丼並盛3個と特盛とどっちが得か」理論で話をしてしまいました💦

 

とりあえず、ケーキに感謝を込めて、年末年始にトラブルなく、無事に新年を迎えられることをお祈りしながらいただきます。

(ちなみに筆者はダブルモンブランをいただきました)

加須市の2021年度回覧板に掲載されました!

2021年度作成の回覧板にも、杉田塗装が掲載されることとなりました!

というわけで、見本写真を公開!

加須市 回覧板

まだ、コーティングしていないため、発色とか光沢はイマイチですが、こんな感じで。

2017年作成版とは、すこしだけ構図と写真をチェンジ。

(その時のブログ記事はこちら)

加須市の回覧板に掲載! 外壁塗装・屋根塗装・吹付工事の施工店、杉田塗装です。

…最近思います。昔から表現が少し大げさだと。(若さゆえの過ち)

 

ちょっとした懺悔…

2017年に使用した写真…実は加須市の住宅ではありませんでした!ごめんなさい!(何に謝っているのかよくわかりませんが)

栃木県と、茨城県、3枚目は…忘れました。(調べたら出てくるかと思います)

 

2021年度版は、いずれも加須市のお客様でございます。(施工事例にも載っている方々)

久喜市や羽生市からも、とも思いましたが、加須市ローカルでまとめてみようかな、と。

和装、ダブルトーン、多彩、でまとめました。

いずれも良い出来のご住宅なので、参考になればいいなぁと。

 

コメントは…最近お気に入りのいつものです。(ニッペCMのオマージュ、リスペクトです)

 

2021年には、皆様の手元に届く…といいなぁと思います。

(各班長さんが請求しないと中々配らないらしいので、ぜひボロボロだったりする班のところは遠慮なく加須市役所に要請してくださいね)

 

 

 

本当にどうでもいい余談。

写真の左上に2次方程式を解こうとしているのが…

外周の総延長と延床数がわかっていながら、短辺と長辺をど忘れし、なんとかして足場屋さんに伝えようと計算したものでございます。

Q,総延長82m、面積400m2の長方形。短辺と長辺を答えなさい。

X×Y=400 2X+2Y=82 (X>0、Y>0)

さて、答えは?

 

X²-41X+400=0

X=25 または 16(Yも同様に25or16)

長辺25m 短辺16mの長方形となります。

頂いたものは全部載せるシリーズ 番外編

Instagram投稿の埋め込みのテストも兼ねてのブログ投稿です。
インパクトがあったのでプライベート撮影。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

田村憲史(@n.tamura_sugitatosou)がシェアした投稿

社内関係者から頂いたものです。サトイモのお化けみたいなもので、ホクホクした食感が特徴。
1個の半分、大根・鶏手羽元・創味のツユ・砂糖・醤油で炊いてみました。
めちゃ美味しいです。ただし煮崩れに要注意。(下手に炊くと、八つ頭のポタージュになります💦)

お正月まで持つかな。筑前炊きに入れようかと検討中。

追記

外壁塗装お礼で頂いたもの色々(2020年12月)

師走になって忙しくても、頂いたものは全公開!

杉田塗装の「頂いたものは全部載せる」シリーズでございます。

エスカップ 頂いたものは全部載せるシリーズ

エスカップ。エスエス製薬様の栄養ドリンクです。

がんばるみんなへ
ホップステップエスカップ。
日常の疲れに。

(公式HPより)

エスカップのQ&A見ましたが、一日1本なんですね。

指定医薬部外品なのですが、医薬品に近い性質を持つので、用法・容量はきちんと守りましょう。

がぶ飲みしても良いことないですよ。(抗生物質を倍投与された人間ですが…体重のせいで)

健康ミネラル麦茶 頂いたものは全部載せるシリーズ

伊藤園の健康ミネラル麦茶。

ザ・麦茶、という感じの定番中の定番です。

今更ながら、「ミネラル」って何?

(ボーっと生きてました、私。無機物っていうイメージでしたが、生体基準で考えるという定義だったのね…)

厚生労働省のe-ヘルスネットのページより

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-035.html

生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称。代表的なものはカルシウム、リン、カリウムなど。

生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称で、無機質ともいいます。

ミネラルは体内で合成できないため食物として摂る必要があります。不足した場合は欠乏症やさまざまな不調が発生しますが、摂りすぎた場合にも過剰症や中毒を起こすものがあります。

「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンを多量ミネラル、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンを微量ミネラルとして、基準を設定しています。

ミネラルは、互いに吸収や働きに影響をあたえ合うことがあるため、バランスよく摂ることが求められます。

リン・マンガン・ナトリウムが、ミネラル麦茶では補えるとのこと。

成分表をみると、マグネシウムやカリウム、ごく微量に亜鉛もある気がしますが…

というか、食塩相当量0.2gもあるの!?

(言われてみると、かすかな塩味があるような…)

じゃあ、麦茶600mlを40本、24㎏飲んだら塩分一日分摂取したことに…

これを「無理じゃん」と思うか、「塩分コントロールで重要」と思うかは人それぞれ。

動いて汗かいてる職人には問題ないかと思います。

冬場でも栄養補給・水分補給は重要です。

特に暖房で乾燥、脱水すると、夜寝ていて足つります。

※要注意、メチャ痛いです。

コロナ対策も体調管理が何より。

水分とって、栄養とって、しっかり仕事、しっかり休息。

どうもありがとうございました!