切り絵のしおり📑

こんにちは、事務のMです。

先日、ご契約になったお客様から『しおり』を頂きました。

お客様お手製の切り絵のしおりです。

細かい手作業で、とてもキレイですね。

パウチ加工もされていて、シワにならないのがまた良いです!

今、原田ひ香さんの『三千円の使い方』を読んでいるのですが…

早速使わせて頂きます☺

外壁塗装のお礼(2020年5月)

GW前にギリギリ外壁塗装が完了したお客様から、お礼いただきました!

連休前には足場解体したかったので、少し余裕見て工程組んでいたら、夕立や天候不順があり、かなり不安でした。

なんとか終わってよかったです。もちろん仕上がりはばっちり!

 

その仕上がりにお客様も非常に満足されており、工事のお礼ということでいただきました。

(施工事例は後日公開。執筆中でございます)

なんか色々いただいてしまいました。ありがとうございます。

 

おせんべい各種。

味噌せんべい(極上とゆず)とネギ味噌せんべい。

ヤマブ(有限会社 新井武平商店)という、秩父地方で味噌づくりをされている会社様だそうです。

http://www.chichibu-miso.jp/

おせんべいも美味しそうですが、その他の商品、というかお味噌自体が非常に美味しそうです。

今はコロナ自粛でなかなかレジャーに出歩けませんが、色々店舗もあるそうなので、秩父方面に行く機会があれば寄ってみたいですね。

 

舟和のお菓子箱。

やっぱり「舟和といえば芋ようかん」(公式HPのキャッチコピーです)

自分のイメージもそんな感じ。あと「アンコ玉」。

 

でも今回いただいたのは…

「人形焼き」と「おいもパイ」でした!

まだ食べたことないです。

(舟和の店舗には幾度となく寄ったことがありますが、どうしてもイモようかん買っちゃう)

舟和のあんこが入った人形焼き、おいも餡の入ったパイ…食べる前から間違いない感をひしひしと感じます。

 

(余談 リアルタイム休憩中に記事書いてます。隣で「美味しい」との声。執筆終わったら自分も食べるぞ!)

 

毒のある状態(前回ブログ参照)から一転、非常に癒されました。

お客様からこうやってお礼をいただけることは、ビジネスの枠からちょっとはずれて、人と人とのつながりを感じられていいものです。

自粛ムードでふさぎがちな状態だからこそ、人としての絆のありがたみを一段と感じます。

どうもありがとうございました。

外壁塗装のお礼(2020年4月)掲載2回目

頂いたものは全部載せるシリーズ、2020年4月第2弾の掲載。

なんか、今月はいっぱい頂いてしまっており、記事も頑張って書いております。

基本的にもらったものはすべて大喜びでいただいております。

 

今回は担当班の人が大喜びのもの。というかほぼ担当班が持っていきました。

アサヒ スーパードライ

説明不要、問答無用の定番ビール。

飲んで良し、贈答品として良し、飲食店でも定番。

担当職長が美味しく頂くそうです。

 

余談

担当職長、先日の誕生日プレゼントのネタ探しで、羽生の地ビールをプレゼントするぐらいビール好き。

こぶし花ビール、キヤッセ羽生の中にある羽生ブルワリーで作られている地ビールです。

余談の余談

最初は、海外(メキシコ)のとあるビールと思いましたが、生産停止とブラックジョークが過ぎると考え自粛。

テイクアウトと地産地消が、一般市民がこのご時世で安全な範囲でできること、埼玉県で苦慮・苦戦している飲食業界の助けになるかと思い、近隣の地ビールを選びました。

 

ちょっと脱線しましたが、ビールの差し入れはピンポイント直球ど真ん中です。

ありがとうございます。

 

さらに、今回はおつまみまで!

柿安本店の牛のしぐれ煮、だそうです。

(すいません、中を開けたところ撮ってなかった)

柿安といえば、やっぱり牛肉のイメージがすごい強いです。

 

キンキンに冷えたスーパードライに、ほどよく温めた牛のしぐれ煮…

すみません、想像すると仕事にならなくなるので、この辺で。

外壁塗装のお礼とこれからの方の差し入れ(2020年4月)

頂いたものは全部載せるシリーズ。

今回は、カメラマンが存在を知る前に、餓えた狼たちに開封されたシリーズとなってしまいました。お休みいただいていたので仕方ない。

 

そんなわけで、若干お見苦しい形になってしまいましたが、お礼と、ちゃんと中身をみんなでいただいている証明を兼ねての掲載といたします。

外壁塗装をほぼ完了したお客様、これから本格的に施工するお客様からになります。

本当に皆様、いつもありがとうございます。

 

伊藤園のおーいお茶。

言わずと知れた定番お茶ブランド。

そろそろホットよりコールドの消費が増えてきております。

今年の夏は果たして猛暑か、それとも冷夏か。

 

みのり揚。

ホンダ製菓株式会社様が販売。川越市のおせんべい屋さん

http://honda-seika.co.jp/service/index.html

ざっと調べただけですが、どうやらJA系列で販売している揚げあられのようです。

ホームページ見たら、美味しそうなおせんべい、あられが種類豊富に。

早く食べたいです。

(諸事情で、事務方は、今は柿の種を少しずつ食べております。理由は前回の頂いたものは全部載せるシリーズにて)

 

キュウリがたっぷり!

(駆けつけた時には半分なくなってた。今後開封者が写真撮るルール作るかな…)

多少曲がってようが、キュウリはキュウリ。

美味しく頂かせていただきます。

なるべく早めに。キュウリはやっぱり鮮度がいいほうが美味しいかと。(除く漬物系)

 

追記

筆者は乱切りにして、ニンニク・ごま油・塩・鷹の爪・ほんの少しポン酢で和えてみました。

味も食感も非常に良かったです。

良すぎて硬く感じるので、輪切りかスライサーのほうが良かったかも…あとは漬け込み時間かな。

 

以上3点。

皆様のご厚意、ありがたく頂戴いたします。

アイキャッチは独断でキュウリの写真で。

 

 

最近、工事期間中にご在宅ではないからと、事前に頂くパターンも増えております。

特にお茶を気にする方は非常に多いです。

打合せのときに聞かれることも多々あります。

 

職人は10時と3時に休憩を入れます。

昔はそのときに施主様が色々世話を焼いてくれたりした時代もありますし、今も善意で差し入れしてくれる方も多いです。

 

杉田塗装は、外壁塗装Q&Aにも書いておりますが、お茶出し不要で、もし出していただいたならばその善意をありがたく頂戴するという感じです。

Q.よく10時休み、3時休みにお茶出しとか聞きますが?

昨今のご事情もございますので、そこに気を使いすぎることのないようにお願いいたします。

工事開始前と完了のお客様からの頂き物

恒例の「頂いたものは全部載せる」シリーズ。

(時々名前が微妙に変わってますが、内容は同じです)

 

2020年3月、これからのお客様と、工事終わったお客様。

同タイミングで、頂きました。

飲み物どどん!

 

工事中、ろくにお茶も出せなかった、とのこと。

工事中、お茶を出すことができないかも、とのこと。

 

お二方、お気遣いありがとうございます。

ありがたく頂戴いたします。

 

暑かったり寒かったり、お茶やコーヒーに一苦労。

冷蔵庫と缶ウォーマーの両方が必須です。(常温派もいたり)

例年ですと、これからだんだんと冷蔵庫・冷凍庫のほうが重要になっていきます。

達筆!

杉田塗装で住宅塗装させていただいたお客様(奥様)から、お礼のお手紙をいただきました。

一部分だけ、写真で。

アンケートにご回答いただくことは多々ありますが、このようにお手紙としていただくのはレアケース。

すごい達筆…

 

全文(一部、諸事情にて修正)

 

立春とは名ばかりで余寒が残る二月ですね。

この度は屋根・外壁塗装にて、お二人の方には大変お世話になり、有難うございました。

とても感じが良くて、きちんとした仕事をされているのが今回よくわかりました。

社長の方針が従業員の皆様に伝わっているのですね。

【元請の工務店様】にて車庫を作っていただくにあたり色々とお世話になりました。

気心も知れていたので、塗装の件も紹介していただけるようお願いしをしておりました。

杉田様で本当に良かったです。

以前に飛び込みで、安くしておきますので塗装をやらせてください、と玄関先にいらした方がありましたが、主人がやんわりとお断りしていいたのを思い出しました。

素人の私達にはよくわからない部分もありましたが、今回は主人から詳しく説明してもらったので、塗装のこともわかるようになりました。

外壁を見るたびに、一生懸命やってくださったお二人を思い出しそうです。

お近くにいらしたときは是非お立ち寄り下さいませ。

本当にありがとうございました。

右、まずはお礼のみにて失礼いたします。

草々

 

ご丁寧にありがとうございました。

このように手紙を書ける方、尊敬します。

焼きうどんもご馳走になったり、こちらこそお礼を言いたいことが多々ございます。

お客様から差し入れ!(久喜市の現場)

 

しかし、縦書きのお手紙を、横書きにしてテキストペースにすると味わいがないですね…

手紙の持つ力、半端ないです。

 

 

余談(完全なるブーメラン)

事務員A「読めねーとか言った人、書道教室とかペン習字の刑だね」

事務員B「ですね」

事務員A「…やべえ、ここ、読めない。『事前』に?」

事務員B「多分、『以前』だと思います。」

事務員A「これって、ブーメラン?」

事務員B「ですね。行ってこい。」

事務員A「😢」

外壁塗装のお礼をいただきました(2020年2月)

とりあえず、写真からどうぞ!!

なんかすごいことになっております。

恒例の外壁塗装のお礼「頂いたものは全部載せる」シリーズですが、開けた時の「おおっと!」感は歴代の中でもかなりのインパクトでした。

 

包装紙だけみたら、

「arare」

とあるので、おせんべい系なのはわかりましたが

「chanchi」

ってなに?

 

検索してわかりました。

「あられちゃん家 埼玉工場直売店」(あられちゃんち)という直売場が加須市砂原の工業団地にあるそうで。

その詰め合わせいただきました~!

(すみません、全然知らなかった。直売場あるの)

 

製造は株式会社三真様。その工場内。

5県から通える、埼玉の「あられ屋さん」だそうです。

埼玉、栃木、群馬、茨城。あと…千葉?

と思ったら、本社は千葉県茂原市だそうで。

 

とりあえず、色んな種類がメチャクチャ入ってました。

事務方で、なぜか柿の種はキープ(事務新人のたっての願い。事務所にあればみんな食べられるし。)

その他、会長を筆頭に、みんなで分けてみました。

なんか変わったネーミングのものもあったり、面白かったです。

 

あとで美味しく頂きます。

どうもありがとうございました!

お客様から差し入れ!(久喜市の現場)

久喜市で外壁塗装中の一コマ。

 

職長の木村から写真が届きました。

焼きそば!…じゃなくて焼きうどんでした。

(サムネイル画像じゃわからんって。)

 

色々ごちそうになっているそうです。

そういえば、筆者も現地調査のときに果物とかお菓子とか…

 

寒風にさらされながらの塗装仕事。

こういったお客様の心遣いには、身も心も温まります。

どうもありがとうございます。

iPad貸し出しのお礼いただきました

杉田塗装では、カラーシミュレーションを実際に操作したいお客様にiPad貸し出しサービスをしております。(無料・ご契約者様のみ)

 

カラーシミュレーションが役に立ったというお声、数多く頂いております。

(余計迷う、色が微妙に違う、電池が切れた、などのご意見もいただいてますが、おおむね好評です)

一長一短ですが、色の検討のとっかかり、大体のイメージ図が実際に視認できるというメリットはかなりあります。

 

なお、余談ではございますが、LINEでイメージ図を送るということもできます。

ついさっき打合せしたお客様に、イメージ色を指定して送信。

すぐお礼の言葉が。

ホント、便利ですね、世の中。

(杉田塗装LINE公式アカウント、事務方にとっても結構便利です。)

 

本題に戻りまして、iPadをお貸ししていた方から、お礼いただきました。

群馬県産やよいひめ!

立派なイチゴでございます。

 

今年は、2019年の台風の影響で、各地でイチゴが大打撃をうけているそうで。

苗の段階で大水・泥をかぶってしまったり、ハウス自体が壊れたり。

知り合いのイチゴ農家さんもかなりダメージがあるそうです…心配です。

 

なので、結構貴重品かも。

農家の愛を噛みしめて、いただきます。

どうもありがとうございます!

施工前からお茶いただいちゃいました

2月に外壁塗装工事予定のお客様からなのですが、早速いただいてしまいました。

 

お茶とコーヒーです。

すでに飲み始めてます、すみません。

ありがとうございます。

 

相変わらずの雑学コーナー

缶コーヒーのジョージアの名前は、アメリカ合衆国ジョージア州から(コカ・コーラ発祥の地)

だそうです。(公式HPより)

旧名グルジアと呼んでいたジョージアという国からではないそうで。

最近、シュクメルリなる料理のせいで、自分の脳内ではジョージアは国の名前になってました、反省。

(某チェーン店の期間限定メニューで料理名を知りました。鶏とサツマイモとニンニクのクリームシチューってどんな味やねん。すごく気になるけどまだ食べてない)

 

 

また、機能性表示食品である、おーいお茶濃い茶。

「実は!体脂肪を減らす」

とありますが、減った体脂肪はどこへ行くのでしょう、素朴な疑問。

 

…検索掛けたらいっぱい答えが出てましたね。

「二酸化炭素・水」だそうです。

有機物を分解するんだから、そうだよな…光合成の逆だよな、と勝手に結論。

 

化学や生物は通り一遍なので合ってるかわかりませんが、

脂肪を酸化(ここで酸素使う)させて熱や運動エネルギーを作成→副産物が二酸化炭素と水

ということで、有酸素運動がダイエットには好ましい、と。

 

健康ガレート型カテキンにその効能があるのかな?

と思ったら、伊藤園のHPを読んだら体脂肪の吸収を穏やかにするほうの効能みたい。

今くっ付いている脂肪を消費して減らす、というよりは新しい脂肪分の吸収を抑えて、今の脂肪をエネルギーとして使わせる、が正しいかと。

 

結局、今の身体にひっついた脂肪は、使って(運動して)落とすしかないのですね。

「一呼吸 ごとに痩せたる 冬散歩」

シュクメルリ食いたいとか言ってる100㎏超級が詠みました。(おかげでまったく説得力ない句ですね…)

 

お茶とコーヒー、有効活用させていただきます。

どうもありがとうございました。