こんにちは、事務のMです。
毎日暑い日が続きますが、杉田塗装は本日も安全に営業中です。
先日、(株)アステックペイントさんの安全大会に参加させて頂きました。
作業をする上での細かい内容などを確認し、試験を経て修了です。
杉田塗装は、安全講習修了です✨

こんにちは、事務のMです。
毎日暑い日が続きますが、杉田塗装は本日も安全に営業中です。
先日、(株)アステックペイントさんの安全大会に参加させて頂きました。
作業をする上での細かい内容などを確認し、試験を経て修了です。
杉田塗装は、安全講習修了です✨
こんにちは、事務のMです。
毎日暑い日が続きますが、今日も安全に営業中です。
大気汚染防止法の一部を改正する法律(令和2年6月5日公布)により、
今年の10月1日以降に解体等作業を行う際は、資格者による事前調査が義務化されました。
それに伴い、杉田塗装でも必要な資格をそれぞれ取得いたしました。
厚生労働省が管轄している講習を受講し、修了です。
長丁場の講習でしたが、皆さんお疲れ様でした。
杉田塗装は全員資格取得です✨
ご無沙汰しております、事務のMです。
GWも終わり、いよいよ塗装業界には歓迎されない梅雨がやってきます。
田んぼも始まり用水路の水が増水し始めると、会社脇の用水路に毎年素敵なお客様が現れるんです。
なんと『鯉』です。
毎年、必ずお見えになるんですよね。
今年は5匹もいて、用水路を除くのが楽しみになってしまいました。
先日はカメ🐢もいて…ただただビックリです。
今の期間だけのお楽しみです☺
こんにちは、事務のMです。
今日は節分ですね。暦の上ではもう春🌸暖かい日が待ち遠しいですね。
㈱杉田塗装は、本日も元気に営業中です。
昨年末より屋根のクギに関してのお問い合わせが増えました。
業者の方が『屋根のクギが抜けそうですよ』『瓦が飛んでいきますよ』など等、
不安をあおるような言葉で、声をかけていくようです。
屋根のクギは、新築で建てても年数が建つと少し緩んできます。
大体の家の屋根は写真のように少し釘が緩んでいる箇所があります。
緩んではいますが、これで屋根が飛んでいく事は、まずありません。
なので、業者もあてっずぽうに話を振っても、
何カ所かは釘が緩んでいたりするのが現状です。
訪問販売で業者から屋根や瓦の話をされても、絶対屋根の上に登らせたりしないで下さいね!
場合によっては被害を拡大する恐れもあるので、信用のある業者にメンテナンスしてもらいましょう。
大切なご自宅です。
この先も安心して暮らせる住まいにしていきましょう🏡
こんにちは、事務のMです。
いよいよ今年も残り一ヶ月を切りました。
これから年末に向けて、色々と忙しくなりますね🧹🎄
ここ最近、当社のお客様から
『屋根の釘が抜けそうになっている』とか、
『屋根がズレていて割れている』など、
不安をあおるような言葉で屋根を無料で点検するという、
屋根工事の訪問販売の方が営業に来て、当社に慌てて連絡が来る…という事例が増えてきました。
屋根は極めて見えにくい部分ですので、そのような言葉を並べられたら不安になります🥺
『近くの現場で工事をしていて、気になったので声掛けました』
『近くの現場でドローンを飛ばして計測していたら、屋根が割れていたので声掛けました』
『アンテナが倒れそうですよ!』などなど。
これはとても怪しいので信用しないで下さい。
訪問営業自体を完全に否定はしませんが、適正価格外の暴利と、ウソにはお気をつけ下さい。
屋根の釘を見ただけで分かるようなら、苦労はしません。
また、保険を活用しての無料の工事の話などもあやしので、注意して下さい。
甘い言葉や、保険がおりる前提で話を進めてくる業者には要注意です。
『怪しいな…どうしよう?』と思ったら、その場で絶対即決はせず、
家族に相談したり、時間を置いて考えてみたりして下さい。
是非、慎重な目で業者を選んでいただけたらと思います🍀
こんにちは、事務のMです。
毎日暑い日が続きますね。
先日、我が家のサボテンに花が咲きました🌸
数年前、工事をしたお客様から頂いたサボテンなのですが、
今年初めて花を咲かせました。
短毛丸という品種で、大輪の花を咲かせるのが魅力。
夜咲きで、1日位しかもたないのですが、
朝までキレイに咲いていました✨
来年も素敵な花を咲かせてくれる様、
また大事に育てます。
こんにちは、事務のMです。
Tさんよりお茶の差し入れを頂きました。写真をどうぞ。
(写真の構図があまり上手じゃなくてすいません)
お気遣いありがとうございます🍵
この時期にはありがたい差し入れです。
当社のパソコンの様子も見て頂いて、Wで感謝です✨
お茶飲んで頑張りまーす。
こんにちは、事務のMです。
今年は5/3,4,5と、GW頂きまして日光へキャンプに行ってきました。
白根山の麓にあるキャンプ場です。
お天気にも恵まれて、絶好のキャンプ日和⛺
久々にマイナスイオンを堪能してきました。
場所がちょっと変わるだけで、こんなにも楽しいもんなのですね♬
朝ごはんに玉子掛けご飯を頂いたのですが、二黄卵でした🐓
これだけでも嬉しかったデス。
楽しい休暇を満喫出来たので、仕事頑張ります!
こんにちは、事務のMです。
先日、ご契約になったお客様から『しおり』を頂きました。
お客様お手製の切り絵のしおりです。
細かい手作業で、とてもキレイですね。
パウチ加工もされていて、シワにならないのがまた良いです!
今、原田ひ香さんの『三千円の使い方』を読んでいるのですが…
早速使わせて頂きます☺
恒例の「頂いた物は全部載せる」シリーズ
2022年2月、工事完了のお客様より頂きました。
アサヒスーパードライ🍺です。
工事前にもお茶を頂きまして、
お気遣い本当にありがとうございます。
ありがたく頂戴いたします。
工事は完了となりましたが、住宅は目に見えない形で日々変化しております。
何か不具合や気になる点などがありましたら、お気軽にお申しつけ下さい。
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m