師走になって忙しくても、頂いたものは全公開!
杉田塗装の「頂いたものは全部載せる」シリーズでございます。
エスカップ。エスエス製薬様の栄養ドリンクです。
がんばるみんなへ
ホップステップエスカップ。
日常の疲れに。
(公式HPより)
エスカップのQ&A見ましたが、一日1本なんですね。
指定医薬部外品なのですが、医薬品に近い性質を持つので、用法・容量はきちんと守りましょう。
がぶ飲みしても良いことないですよ。(抗生物質を倍投与された人間ですが…体重のせいで)
伊藤園の健康ミネラル麦茶。
ザ・麦茶、という感じの定番中の定番です。
今更ながら、「ミネラル」って何?
(ボーっと生きてました、私。無機物っていうイメージでしたが、生体基準で考えるという定義だったのね…)
厚生労働省のe-ヘルスネットのページより
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-035.html
生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称。代表的なものはカルシウム、リン、カリウムなど。
生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称で、無機質ともいいます。
ミネラルは体内で合成できないため食物として摂る必要があります。不足した場合は欠乏症やさまざまな不調が発生しますが、摂りすぎた場合にも過剰症や中毒を起こすものがあります。
「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンを多量ミネラル、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンを微量ミネラルとして、基準を設定しています。
ミネラルは、互いに吸収や働きに影響をあたえ合うことがあるため、バランスよく摂ることが求められます。
リン・マンガン・ナトリウムが、ミネラル麦茶では補えるとのこと。
成分表をみると、マグネシウムやカリウム、ごく微量に亜鉛もある気がしますが…
というか、食塩相当量0.2gもあるの!?
(言われてみると、かすかな塩味があるような…)
じゃあ、麦茶600mlを40本、24㎏飲んだら塩分一日分摂取したことに…
これを「無理じゃん」と思うか、「塩分コントロールで重要」と思うかは人それぞれ。
動いて汗かいてる職人には問題ないかと思います。
冬場でも栄養補給・水分補給は重要です。
特に暖房で乾燥、脱水すると、夜寝ていて足つります。
※要注意、メチャ痛いです。
コロナ対策も体調管理が何より。
水分とって、栄養とって、しっかり仕事、しっかり休息。
どうもありがとうございました!