網戸の劣化と夏の虫

夏も終わりに近づいて・・・という気配がまだない埼玉県加須市。暑いです。

埼玉県、および全国の塗装職人の皆さま、身体には十分お気をつけてください。

 

晩夏になって、さらに猛威を振るうのが、血液型O型の天敵、「蚊」です!

巨大化して、子孫を残すためにさらに食欲旺盛となり、服の上からでも血を吸おうとしてきます。

デング熱などでも話題になったように、病原菌を運んでくることもあり、人類の天敵ともいえます。

 

そんな存在を家の中に入れたくはありません。

そこで重要なのは、「網戸」です。

空気を通し、虫をシャットアウトする存在は、外壁塗装とはまた違う意味での、家のバリアといえます。

 

この網戸、塗装工事の際に、意外と神経を使います。

枠はアルミやステンレスなので、簡単には壊れません。問題は網の部分です。

新品は頑丈でも、太陽光や雨風にさらされているうちに、経年劣化でどんどん強度がなくなります。

IMG_0852

こんな感じで、裂けていきます。指で押したら一発で貫通します。

 

そこに外壁の洗浄で使うような高圧の水がかかると、どうなるでしょうか?

ボロボロに砕け、最悪の場合、木端微塵です。

(今度、動画撮ろうかな・・・)

 

正直申し上げて、水洗いの水圧で破ける網戸は、寿命です。

網戸の劣化は、塗装の劣化と同じく、どうしても避けられないものです。

最近ではホームセンターなどで、DIYで簡単に全面張替えできるキットなどもあります。

外壁塗装を実施される場合には、ぜひ網戸のことも思い出してやってください。

 

「蚊」だけでなく、「ハエ」だったり、「ゴキブリ」だったり、いかにも害虫という存在(衛生害虫)や、

「スズメバチ」などの物理攻撃がシャレにならない存在もあります。

虫から快適に身を守り、残りの夏を乗り切っていきましょう。

 

追伸

虫よけ機能つき塗料とか、ないのかな、作れないのかな、と冗談で考えて、検索。

・・・あったーーーーーー!!!!

http://www.kansai.co.jp/mushiyoke/

関西ペイント様、アレスムシヨケクリーン。

内装用で無色透明なんですが、ビックリしました。