久喜市アパートの外壁塗装を行いました

久喜市のT様所有のアパートの外壁塗装工事を行いました。

1階部分はクリヤー、2階は着色です。ベージュからガーネット色(暗い赤茶色)に塗り替え、一気に雰囲気が変わりました✨✨

格調高いエレガントな外観となりました😊

 

 ⇒  ⇒ 

1F外壁の一部、コーナーの割れの補修の様子です。

クリヤー塗装になるため、補修後の着色も気を使って仕上げます。

 

 ⇒  ⇒  ⇒ 

共用の街灯のポール部分も塗装しました。

ケレン、養生して、下塗り、中塗り、上塗りとこちらも丁寧に塗装しています😊

 

アンケートのご回答頂きました😊


事前協議…満足

カラーシュミレーション…満足

進捗…

職人マナー、対応…満足

仕上がり…満足

お値段…満足

当社のHPの参考度…参考になった

当社を選んだ一番の決め手…杉田社長のプレゼンと内容に対しての価格

 


アンケートのご協力と高評価、ありがとうございます。

塗装工事や色選びなど、こだわりを持って協力的に取り組んで頂きました。

満足して頂けて、大変うれしく思います。

他の所有アパートもお考えとのこと、ありがとうございます。

今後も引き続き、よろしくお願いいたします。

 

 

川口市I様邸 外壁塗装工事を行いました

1階外壁はRSダブルトーンダイヤモンド、2階はRSプラチナMUKIにて塗装しました。

RSダブルトーンダイヤモンドは、ダブルトーンの仕上げに、更に多彩模様を吹き付けた、立体感と高級感のある仕上がりです。

英国風のクラシカルな外観にとてもマッチしています✨✨

 

2階は灰色かかった桃色で、1階のダブルトーンの色合いともよく調和しています。

植栽やテラコッタの配置なども含め、お客様のセンスが建物を引き立てています😊

1階ダブルトーンダイヤモンド、色はDTD083番です。

最後に多彩模様を吹き付け、味のある雰囲気に。

 

アンケートのご回答頂きました😊


当社を知るきっかけ…ご近所の現場をみて

事前協議…満足

カラーシュミレーション…普通

進捗…満足

職人マナー、対応…満足

仕上がり…満足

お値段…満足

当社のHPの参考度…やや参考になった

当社を選んだ一番の決め手…近所の中で、御社の作業された家が一番イメージに合っていた

コメントもいただきました

「丁寧な仕事で、すごく気にっており、大満足です。

 


コメント返し

アンケートのご協力と高評価、ありがとうございます。

ご近所での工事中に声を掛けて下さり、ありがとうございます。ご縁に感謝です😌

仕上がりにも満足して頂き、大変嬉しく思います。

今後も末永くよろしくお願いいたします。

加須市T様邸 外壁屋根塗装工事を行いました

1Fは関西ペイントのダブルトーンダイヤモンド、2FはKFケミカルのセミフロンスーパーアクアⅡにて塗装しました。

凹凸のあるサイディングを2色で塗り、更に多彩模様を吹き付けた、立体感と高級感のある仕上がりです✨

2Fの少し濃いめのイエローともよく調和し、素敵な外観となりました😊

 

ダブルコートダイヤモンドは4工程となります ↓ ↓

 →  →  → 

下塗り          目地色          凸部色          ダイヤモンド塗装

 繊細な色調で高級感のある仕上がりです😊

 

アンケートのご回答頂きました😊


当社を知るきっかけ…インターネット、タウン誌

事前協議…満足

カラーシュミレーション…満足

進捗…

職人マナー、対応…満足

仕上がり…満足

お値段…満足

当社のHPの参考度…参考になった

当社を選んだ一番の決め手…3社での見積で、自社の方針や特徴を詳しく説明していただいたのは杉田塗装さんだけでした。社長のお話を聞き、この方は信頼できると確信しました。

コメントもいただきました

「新築から26年目にして初めての外壁塗装で、不安や迷いがたくさんあり結論がなかなか出せない場面でも、社長の杉田さんは決して私たちを急かすことなく、じっと待っていてくれました。こちらの話に耳を傾け、気持ちを良く汲み取ってくださり、終始穏やかで優しく対応していただきました。

 塗装とは関係のない部分であるにも関わらず、職人さんが外壁の出っ張りを可能な限り直していただいたり、玄関照明を外した際、代わりにセンサーライトを取り付けてくださったり、それをアピールすることなく、作業としてやっていただいてありました。その他にもたくさん、後になって気付くことがあり、何度も何度もありがたいな、と思うことがありました。

 仕事で留守にすることがありましたが、1年前に別の会社で外壁塗装をした真裏に住んでいる年配のご夫婦から、木村さん餅田さん(一日だけもう一人の木村さん(笑))の作業を見て、「ものすごく丁寧にやっていたね、感心しちゃうよ」と声を掛けられました。天候を考慮しての作業で、とても頑張っていただき、その仕事ぶりに頭が下がる思いでした。

 最後に……、作業の前後に今日の作業の説明があり、作業の進捗状況が把握できたので、安心してお任せできました。LINEでのやり取りも迅速で良かったと思います。場所ごとの工程を写真に残し、報告書として1冊のファイルにまとめたものを頂きました。改めて、信頼できる会社だったと強く思いました。大変お世話になりました。ありたがとうございました。


コメント返し

アンケートのご協力と高評価、ありがとうございます。

仕上がりも満足して頂き、そして、心のこもったコメント、感激いたしました。

こうしたお声が、今後の活力ともなります。心より感謝いたします😌

今後も末永く、よろしくお願いいたします。

 

上尾市O様邸 外壁屋根塗装工事を行いました

外壁をセミフロンスーパーマイルドⅡ、屋根をセミフロンルーフⅡにて塗装しました。

白単色の外壁から、クリーム色に、そしてベランダ部分は茶色で塗装しました🏡。ベランダの茶色は門袖のレンガともマッチして、統一感があり、明るい外観へ生まれ変わりました✨✨

 

アンケートのご回答頂きました😊


当社を知るきっかけ…口コミ、ご近所の現場を見て

事前協議…満足

カラーシュミレーション…満足

進捗…満足

職人マナー、対応…満足

仕上がり…満足

お値段…満足

当社のHPの参考度…参考になった

当社を選んだ一番の決め手…3社相見積もりの中、塗料の提案、価格、人柄により選定しました

「職人さんの丁寧な仕事で、キレイな塗装工事、ありがとうございました。


コメント返し

高評価ありがとうございます。 3社相見積りのなか選んで頂き、光栄です✨。仕上がりにも満足していただき、大変うれしく思います。

今後とも、末永くよろしくお願いいたします😌。

上尾市T・Y様邸 外壁屋根塗装工事を行いました

外壁をセミフロンスーパーマイルドⅡ、屋根をセミフロンスーパールーフⅡにて塗装しました。

メインの外壁は、ベージュ系のダブルトーン仕上げです。

下塗り、中塗り2回、上塗り(凸部)の4工程になります。

 ⇒   ⇒  ⇒ 

中塗りが目地の色になり、最後の上塗りが凸部の色となります。

通常より手間は掛かりますが、単色塗りにはない立体感ある仕上がりになりました✨

ベランダ、玄関柱、窓回りモールなどは渋めの赤錆色で、いいアクセントとなっています。

お客様の厳選した配色がピッタリはまり、おしゃれな外観となりました(^^♪

 

お客様よりアンケートのご回答頂きました。

ありがとうございます😌


当社を知るきっかけ…インターネット

事前協議…やや満足

カラーシュミレーション…満足

進捗…満足

職人マナー…満足

お値段…満足

当社のHPの参考度…参考になった

当社を選んだ一番の決め手…3社から相見積書をとりました。価格面、見積説明、人柄から、安心して外壁塗装を任せられると感じました。

コメント頂いております。

「先ずは立派に外壁塗装をして頂きありがとうございます。おかげさまで雨漏りの心配をしなくてすみ安心して過ごすことができます。本当に感謝・感謝・・・の一言につきます。

色のシミュレーションも多彩で、どのような色にするか大変苦慮しましたが、何とかアドバイスを頂きながら決めることができました。色決めの際はなかなか色を決めることができず大変お手数をかけました。その甲斐あって家族全員、上出来な仕上がりに満足しています。

毎日、仕事にお越し頂いたW木村さん、お疲れ様でした。さすがはプロだと実感させられました。丁寧な仕事ぶりに人当たりの良さ、留守にしていても安心してお任せすることができました。打合せをした野中さん、途中、認識の食い違いこそありましたが、結果的に我が家の言い分を受け入れて頂きありがとうございました。末筆ながら、杉田塗装様におかれましては益々のご発展をお祈り申し上げます。今後とも何かありましたらよろしくお願いします。」


コメント返し

高評価とご丁寧なコメント、ありがとうございます。満足していただけて、私ども大変うれしく思います。今後も何かありましたら、お気軽にご連絡ください!

 

加須市H・M様邸 外壁塗装工事を行いました

外壁を、セミフロンスーパーマイルドⅡにて、1階とベランダ部分をレンガブラウン、2階をクリーム色に塗装しました。

少し色落ちしていた外壁が、明るく、輝きを取り戻しました✨✨

 

お客様よりアンケートのご回答頂きました。

ありがとうございます😌


当社を知るきっかけ…代表と友人

事前協議…満足

カラーシュミレーション…満足

進捗…満足

職人マナー…満足

お値段…満足

当社のHPの参考度…参考になった

当社を選んだ一番の決め手…外壁の色落ちについて相談した際に、親身になって対応して頂いたことと、見積り書が詳しく分かりやすかったため

コメント頂いております。

「外壁の色落ちで悩んでいた時に、いろいろと相談に乗っていただきありがとうございました。丁寧な作業で、家もきれいになり非常に満足しています。今後ともよろしくお願いいたします。」


コメント返し

高評価、ありがとうございます。満足していただけて、私ども大変うれしく思います。今後とも末永いお付き合いの程、よろしくお願いいたします!

 

加須市 I様邸 ダイヤモンドコートブリックシステムでの塗装工事

加須市I様邸 ダイヤモンドコートブリックシステムでの塗装工事です!

日本ペイントのダイヤモンドコートブリックシステムでの外壁塗装、素敵なお家に大変身しました

ダイヤモンドコートの中でも何度も手をかけ塗装する最高級の塗料と技法がダイヤモンドコートブリックシステムです!

下塗り・中塗り・上塗り・クリヤーという4工程が織りなす仕上がりは、塗装にも関わらず質感が段違いです。

ダイヤモンドコートプレーンシステムは結構な事例があるのですが、ブリックシステムのほうは似合う似合わないがあるために、そこまで件数は多くないのですが、今回は非常に適していると判断し、ご提案させていただきました。

 

塗装前と後で比較していただければと思います。

施工前の写真

特に痛みのある部分で恐縮です…

(20年、施主様の家を守ってきたんだと思うと、無下にはできないな、と思います。※あくまで個人的感想です)

 

そして施工後がコチラ。

一目瞭然です。コーキング打ち込み直後でマスキングテープ貼ってあるのはご愛敬。

手間暇かけての仕上がりは、各社色々な多彩模様の塗料を作っておりますが、さすがは日本ペイントのダイヤモンドコートです。

 

お客様からアンケートのご回答いただきました。高評価ありがとうございます。


当社を知るきっかけ・・・インターネット

プラン、カラーシュミレーション、進捗、マナー仕上がり、お値段・・・進捗「やや満足」、ほかは「満足」評価

当社のHPの参考度・・・参考になった

当社を選ばれた一番の決め手・・・地元・自社施工

 

コメントを頂いております。

築20年以上を超えた我が家が見違えるように綺麗になりました。

予想以上の見栄えにとても満足しています。

施工された職人さんは、細部に亘り丁寧に仕上げてくださり、良い仕事をして頂きました。

杉田社長には多岐の要望を誠実に且つ的確に対応して頂き、感謝申し上げます

今回杉田塗装さんにお願いして本当に良かったと思います。

見積もりから完成まで大変お世話になりました。ありがとうございました。


コメント返し

高評価ありがとうございます!

年末の慌ただしい時期での塗装工事で、ご心配をおかけしましたが、無事完了して一安心いたしました。

築20年ともなると、あちこち痛みが生じます。

部分的に塗装で収まらない範囲は、板金工事等が必要となるため、どうしても工事のお時間が長引いた点、恐縮です。

 

慌てず急がず、じっくりと塗装するのが杉田塗装の本質ですので、細部の仕上がりをお褒めいただけたこと、何よりです。

レンガ調のレンガブラウンでのダイヤモンドコートブリックシステムでの塗装は、杉田塗装の自慢の一品です。

(正直言うと、技法を編み出した日本ペイント様がすごいのですが、それを施工できる認定施工店が精鋭揃い。埼玉県北東部じゃ杉田塗装だけです。)

 

見積から完成まで、自社が一貫して工事に携わるので、色々と融通を利かすことができるのも強みです。

足場解体時のエアコンカバーの破損とか、(第一報を聞いたときには青ざめました…)即対応できるのも職長のフットワークの良さゆえかと。

 

改修工事は、また10年以上先の話になると思いますが、状態次第ではトップコートだけで対応できるのがダイヤモンドコートの強みでもあります。

次回もよろしくお願いいたします。

 

※日本ペイント ダイヤモンドコートについてはコチラ

http://diamondcoat.jp/

茨城県古河市 I様邸 ダイヤモンドコートブリックシステムで塗装いたしました!

渾身の力作! 日本ペイントのダイヤモンドコートブリックシステムで、サイディングボードを生まれ変わらせました!

 

平成29年度、渾身の力作!

施工期間は通常よりも長期間になりましたが、見違える出来栄えです。

劣化して、色あせたサイディングボードですが、

ダイヤモンドコートブリックシステムで塗装することで、色、ツヤ、質感ともに全く違うものへと生まれ変わります。

目地の部分、凸部の色、光沢、それぞれに手間暇かけて仕上げました。

色はレンガブラウンを選択しました。

 

ブリックシステムの素晴らしさに目を引かれますが、2階も同じくダイヤモンドコートのプレーンシステムで塗装しております。

さらに家の基礎部分や犬走り部分には、ダイヤモンドコートとは別工事ですが、フジワラ化学のダンテフロアにて塗装することで、さらに上質の仕上がりをご提供できました。(動画、公開いたします)

その他の部分も日本ペイントのファイン4Fセラミックを使い、コーキングは後打ちでオートンイクシードを使用。

最高級の塗料を手間暇惜しまず使用して、見違える仕上がりとなりました。

加須市 I様邸 塗装完了いたしました!

窯業系サイディング部分を一新! タイルと同様のダブルトーンでベランダ部分を仕上げました。

建物 戸建て 延床坪 約40坪
施工日数 約3週間 施工内容 セミフロンスーパーマイルドII(窯業・金属)

窯業系サイディングと金属系サイディングとタイル仕様の混在している住宅の塗装工事になります。

現状に近い色を塗りましたが、窯業系サイディングであるベランダ部分を大幅にデザイン変更。

タイルと同じように見えるようにレンガ調のツートンカラーで仕上げました。

 

使用塗料は当社の主流となっているセミフロンスーパーマイルドII。

軒裏はケンエースGII、役物はファイン4Fセラミック、ベランダ床のTOPコートも致しました!

雨戸はもちろん自社工房での吹付塗装で仕上げました。

立派な建物に負けない、しっかりとしたイメージの持てるデザインに仕上がりました。

Y様邸 塗装完了いたしました!

ダイヤモンドコートブリックシステムで、色もツヤも新築と同じ輝きに!

Y様邸Bimage1 Y様邸A

ダイヤモンドコートブリックシステムは「目地色用」「トップ色用」の2種類の塗料を使いわけ、目地あり2トーン塗装を行います。

新築時のサイディングに見劣りしない、新しいデザインに生まれ変わります。

1Fのレンガ調サイディングに、ダイヤモンドコートブリックシステムで塗装したことにより、色、ツヤ、ともに新築のような仕上がりになりました。

2Fはダイヤモンドコートプレーンシステムを採用いたしました。

付帯部はファイン4Fセラミックを使用。最高級の仕上がりをご提供することができました。

1年後、3年後点検でも、変わらぬ輝きを保っているかと思います。