頂いたものは全部載せる(が、仕事中に飲んじゃダメ!)

頂いたものは全部載せるシリーズ番外編。

 

外壁塗装を開始したら、ビックリ!

外付けの冷蔵庫を用意してくれたお客様がいらっしゃいます。

中の飲み物、自由に飲んでいいということで。

本当にありがとうございます。

 

で、担当職人から送られてきた写真がコチラ

こ、これは・・・!?

 

クリアアサヒ!

白鶴のまる、ワンカップ!

こだわり酒場のレモンサワー!

 

しかも、キンキンに冷えてやがるっ・・・!(すみません、某有名作品のセリフより💦)

 

さすがにツッコミを入れざるを得ません(笑)

「現場で飲んじゃダメです!」

 

宅飲み用ってことだと思いますので、あとで職人が美味しくいただきます。

※当たり前だけど、帰りの車でもダメです💦

3月になりました(2月の振り返りと、増川農園のいちご)

2021年2月を振り返ってみますと、外壁塗装のお見積りのご依頼が非常に多い月でした。

  • 1月に施工したお客様の出来栄えを見て、お問い合わせいただいたお客様
  • 数年前に施工したお隣の出来栄えを見て(以下略)
  • ホームページを見てお問い合わせフォームから連絡いただいたお客様
  • お付き合いのある建築屋さんからのご依頼
  • 以前塗装した工場からのご依頼
  • 塗装工事していたら近所の人から興味を持ってもらった
  • 雨漏れがきっかけで検索したら杉田塗装がヒットした

 

計測担当もしております、総務担当Tです。

いやー、2月はめっちゃくちゃ計算漬けの日々でした。

でも、面積を正確に出すことは、正しい見積りの作成と、無駄発注の減少によるコストカット面と、両方において大事なことです。

お客様の塗装工事のスタートラインなので、忙しくてもきっちりと。

 

なお、杉田塗装は、訪問営業やチラシなどを一切しておりません。

そこにお金をかけるより、塗料のグレードアップをしたほうが、どれだけお客様のためになるか。

それで、これだけのご依頼をいただけるのは、きっと真っ当な塗装工事を何十年も続けてきたからだと思っております。

塗装も、お見積りも、手を抜かず。

 

そんなわけで、おかげさまで業務は好調。

福利厚生というか、プチボーナス(というか、社長のおごり)も時々あったりします。

※美味いものには時間とお金をかける杉田代表

 

2月に、社長のおごりで全社員分、こんなものをいただきました。

加須市今鉾にあります、増川農園の「とちおとめ」と「あまりん」

2018年にもブログ記事にしてましたね。

加須はイチゴも美味しいです

毎年買ってるんですが、記事にしてないのは担当の怠惰でございます、反省。

 

今年の「あまりん」は、抜群でございました。

 

もちろん、「とちおとめ」も粒が大きく、ほとばしる果汁とボリューム感はたまらない美味しさです。

ですが、「あまりん」の濃縮された美味しさは、甘味と旨味がより上回っていると思います。

※あくまで、筆者個人の感想です。

※また、人の分を残しておかない家族のせいで、両方ともヘタをカットしたときに試し食いした一粒ずつ&ヘタについていた部分しか食べておりません。泣いていいですか?

 

埼玉県発祥の品種なんですね、あまりん。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0904/yasai/kaorin_amarin.html

埼玉県ホームページ内のリンク

 

ぬ…「かおりん」なる品種もあるのか!

しかも名付けたのも、イメージイラストを描いてくれたのも、林家たい平師匠とのこと!

今度、「かおりん」も食べてみたいと思います。増川農園さん、作ってくれるかな(めちゃ無茶ぶり)

 

3月も、現場・事務方、ともに多忙の日々ではございますが、ケアレスミスをなくし、事故撲滅・計算ミス撲滅を目標に、いちご食べながら頑張ります。(プライベートで買ってこよう)

クリスマスケーキ(社長からのプレゼント)

毎年、梅林堂加須店様の冷蔵庫を圧迫する杉田塗装恒例のクリスマスケーキの大人買いです。

https://www.bairindo.co.jp/shop/detail.php?shop_id=36

※梅林堂加須店様のリンク

社員全員分。

当然ですが、事前に予約注文しております。

 

今年は新型コロナの影響で忘年会とかも中止ですが、テイクアウト系は実施しております。

ただし、例年に比べると少な目かな。

(そうそう大量に食べるものでもなし)

 

それでもとびきり大きいスーパー生デコ10号って…誰だ、こんなの頼んだの!w

 

トリビアですが、ケーキとかの「号」って、なんとなく大きさを表す単位なのはわかりますが、いったい何でしょう。

(NHK某人気番組的に言うと、筆者はつまんねーヤツです。)

 

答えは…直径の長さです。1号が約3㎝

10号だったら直径約30㎝。

なお、円なので、長方形型のケーキには「号」は使いません。

 

円の面積に換算しますと、

円面積=半径×半径×円周率(とりあえず3.14)なので

 

6号…直径18㎝→半径9㎝→面積は9*9*3.14で約254㎝2

7号…半径10.5→10.5*10.5*3.14で約346㎝2

8号…半径12→約452㎝2

9号…半径13.5→約572㎝2

10号…半径15→約706㎝2

 

二次関数のグラフのように増加しております。(当たり前か)

 

とりあえず、6号と10号で円面積で約2.8倍の差があるということで。

ざっくり3個分ちょっと欠けぐらい。

ケーキ6号を3個買うか、10号を1つ買うか、検討される機会がございましたらご参考までに。

 

なんか「牛丼並盛3個と特盛とどっちが得か」理論で話をしてしまいました💦

 

とりあえず、ケーキに感謝を込めて、年末年始にトラブルなく、無事に新年を迎えられることをお祈りしながらいただきます。

(ちなみに筆者はダブルモンブランをいただきました)

2020年 健康診断とGoToEat

2020年10月16日(金)

男性社員全員集合!

女性陣は諸事情で別の日に。

この後の記述にすごい罪悪感を…(先に謝ります、ごめんなさい)

 

毎年この時期に社員の健康診断を行います。

建設埼玉が各地区本部で開催する集団検診を利用させていただいております。

杉田塗装は東彩支部所属。いつもお世話になっております。

今年は総勢14名が受診(予定含む)いたします。

 

そんなわけで写真に写る12名、集合写真を撮りました。

今のTOP写真より、いい笑顔が撮れた気がします。

(ちなみに前日夜よりご飯抜き。苦い顔している人はお腹がすいているのかもしれません💦)

 

健康診断は栗橋文化会館イリスにて行いました。

諸事情で写真はなし。(ちゃんとソーシャルディスタンス取り組んでるんだから撮ればよかった、反省)

 

密にならないように、9時開始前は一切入場不可。(番号札のみ配布、なお杉田塗装一番乗りでした)

車で待機して、8時55分に入り口前へ。

そして、5人ずつ入場。

体温チェック、アルコール消毒をして入場、あとは例年通り。

 

人口が密集していないので、いつもより静かにテンポよく…

 

ところがどっこい!

・レントゲン車が例年と違う位置に…(建物一周の被害者が当社で2名)

・自分が心電図撮影中に、「心臓の位置が右にある!」との看護師のほうで騒ぎに

(2名、左右取り違えてしまったのか、呼び戻して再測定)

 

ま、まあ、気づいて良かったということで…ご担当の方、気を落とさずに頑張ってください!

 

そんなこんなありましたが、とりあえず完了。

大体1か月後に色々数値が出てきます。

ヤバい方、気を付けてください(ちなみにこのセリフが説得力ゼロの社員がブログ書いてます)

 

そして…

新型コロナウイルスのために、新入社員歓迎会も、社員旅行も、BBQなども中止にしておりましたが…

今年初のお食事会開催!!

LET’S GO TO EAT!!

場所は、栃木県栃木市にある、肉のふきあげ。

栃木ICより数百メートルのところにあります、お肉が美味しいと評判のお店。

杉田塗装親睦会としては3回目の来店になります。

(健康診断後の定番になりつつあります)

お店も、ソーシャルディスタンスに非常に気を使ってくれて、広い部屋を確保してくれました!(ありがとうございます!)

 

残念ながらGoToEatはやっておりませんが、GoToトラベルの券は使えるとポスターが貼ってありました。

栃木県はゴルフ場も多く、その帰りに使われる方も多いとのこと。

ランチタイムはリーズナブルなメニューも多く、美味しいお肉がお手頃価格で食べられます。

 

…が、杉田塗装は違います。

全員容赦ねぇ…忖度、遠慮、一切なし!

みんな普通にディナーメニューの最高級クラスを注文、サイドメニューもガンガン。

当たり前ですが、最っ高に美味しいです!!

 

ディナーメニューからのランチメニューという猛者もおりました。

好きなものを好きなだけ頼んで良いルールなので、これがデフォルトです。

(誰だ、こんなルール作ったの! ちなみに筆者入社前、親睦会発足前かららしい)

※補足 費用は、社員の親睦会積立金、アプリ(塗料の硬化剤即計算!)の売り上げなどからでございます。なので、豪遊OKなのです。

 

そして、誰もお酒を飲まないという特殊っぷり。

「仕事終えて、ビール飲んで、ガッハッハ」というイメージとは、また違う方向の豪快っぷりでございます。

お酒飲まない分、いいものを食べる、これが杉田塗装のデフォルトでございます。

 

最初のほうで述べましたが、参加できなかった方、すみません。(月曜日からの視線が怖い)

そこは社員にも優しい社長のことなので…

お土産のカレーセット。さすが社長です。

 

なお、最終的な金額は…

※悪用防止のため、一部加工しております。

え、えーと…カードかPayPay使えますか?😢(使えました)

 

そんなこんなで、1日、ハレの日をご用意させていただきました。

現在、外壁塗装の進行中の方には申し訳ございませんが、労働安全衛生法に定められている健康診断でございますので、合わせてリフレッシュの一日ということでご容赦いただきたく思います。

また気持ちを新たに、塗装工事のほうを進めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

外壁塗装工事のお礼をいただきました!(2020年7月)

言葉はいらないですね。最高の笑顔です。

どうもありがとうございました。(まだ足場解体前なので、最後まで気を抜かず!)

 

そういえば、中身教えてもらってないや。あとで聞いておきます。

 

追記

株式会社 鼓月様の「千寿せんべい」でした。

https://kogetsu-ec.com/

和菓子屋さんでありながら、「ヴァッフェル」(ドイツ語でワッフルの意味)生地にシュガークリームを挟むという手法で生み出されたお菓子。

それが昭和38年というのだから驚きです。

当時は非常に斬新なお菓子だったのではないかと思います。

半世紀語り継がれるのは並大抵のことではありません。

 

なお、杉田塗装も、あと数年で事業開始から半世紀となります。(法人化前を含む)

といっても、変わらず、お客様に良い仕上がりの塗装を提供するのがお仕事です。

昔も今も変わらず、キッチリと仕事をこなす職人集団であり続けたいと思います。

お客様から麦茶の差し入れいただきました。

伊藤園の健康ミネラル麦茶。

350ml入り。

飲み残しがぬるくなるこの時期には、飲み切れるこの量がありがたいです。

工事開始のお礼としていただきました。

外壁塗装の職人にとって、だんだん暑さがプレッシャーになってくる時期、お茶とか飲料は、あればあるだけ助かります。

どうもありがとうございます。

余談

勝手なイメージですが、やかんに氷と麦茶ぶちこんで、注ぎ口から飲んでいる現場って、今あるのでしょうか。(すっげぇ古い大工さんのイメージ)

保険屋さんからお茶の差し入れいただきました!(2020年)

杉田塗装の自動車関連保険を一手に引き受けていただいております、

「有限会社プラスワン保険事務所」様から、差し入れをいただきました!

http://www.aioieast.com/

店舗名は「あいおい保険イースト」になります。

おーいお茶の、濃い茶のほうです。

契約のお礼、いただきました(自動車保険です)

毎年いただいております。(記事は2017年)

いつもありがとうございます。

段ボールのパッケージが3年前とは違いますね。

トリビア的なものはすでに書いているので割愛。

幸いなことに、杉田塗装にて交通事故的なお世話には、今のところなっておりません。(なりたくないわ! 横転貰い事故で九死に一生の経験者の心の声)

事故起こしていいことなんて一つもないですが、やはり万が一に備えて保険は必要ですね。

外壁塗装のお礼(2020年5月)

GW前にギリギリ外壁塗装が完了したお客様から、お礼いただきました!

連休前には足場解体したかったので、少し余裕見て工程組んでいたら、夕立や天候不順があり、かなり不安でした。

なんとか終わってよかったです。もちろん仕上がりはばっちり!

 

その仕上がりにお客様も非常に満足されており、工事のお礼ということでいただきました。

(施工事例は後日公開。執筆中でございます)

なんか色々いただいてしまいました。ありがとうございます。

 

おせんべい各種。

味噌せんべい(極上とゆず)とネギ味噌せんべい。

ヤマブ(有限会社 新井武平商店)という、秩父地方で味噌づくりをされている会社様だそうです。

http://www.chichibu-miso.jp/

おせんべいも美味しそうですが、その他の商品、というかお味噌自体が非常に美味しそうです。

今はコロナ自粛でなかなかレジャーに出歩けませんが、色々店舗もあるそうなので、秩父方面に行く機会があれば寄ってみたいですね。

 

舟和のお菓子箱。

やっぱり「舟和といえば芋ようかん」(公式HPのキャッチコピーです)

自分のイメージもそんな感じ。あと「アンコ玉」。

 

でも今回いただいたのは…

「人形焼き」と「おいもパイ」でした!

まだ食べたことないです。

(舟和の店舗には幾度となく寄ったことがありますが、どうしてもイモようかん買っちゃう)

舟和のあんこが入った人形焼き、おいも餡の入ったパイ…食べる前から間違いない感をひしひしと感じます。

 

(余談 リアルタイム休憩中に記事書いてます。隣で「美味しい」との声。執筆終わったら自分も食べるぞ!)

 

毒のある状態(前回ブログ参照)から一転、非常に癒されました。

お客様からこうやってお礼をいただけることは、ビジネスの枠からちょっとはずれて、人と人とのつながりを感じられていいものです。

自粛ムードでふさぎがちな状態だからこそ、人としての絆のありがたみを一段と感じます。

どうもありがとうございました。

地産地消とテイクアウト in 加須市(近隣含む)

現在、密集、密接、密閉を避けて、営業をしております杉田塗装です。

外壁塗装という業態および社員の通勤が3密に該当しないので、なんとか対策を立てて行動することができます。

マスクや消毒液も、なんとか調達しております。

(プライベートでも、近くの超大型ディスカウントストアでたまに見かけるようになりました)

 

そんなわけで、昨日のミーティングの様子をドドン。

各員、距離を取りながら、青空の元で、お団子食べながらミーティング。

非常にお気楽な写真ですが、これぐらいはお許しいただければと思います。

(みんな手洗いとかしてますので…普段はマスクもしております)

 

なお、「たかのチェーン 加須店」さんのお団子を、社長がお土産で買ってきてくれたものです。

ごまダレや、アンコの量がたっぷりで、食べ応え抜群。

美味しく頂きました。(きれいな写真を用意できないのは、一歩出遅れた事務方のせいです)

 

 

さて、表題ですが…

 

新型コロナウイルスの影響で、加須市内の飲食店も色々と影響を受けておられるようです。

お昼ご飯を食べに行くのも調達するのも、色々と気を使います。

やはり、心なしかどの店舗も混雑までいかないイメージがあります。

昼休み、近辺のコンビニはいつも車でいっぱいなのですが、結構止める場所があるし。

 

そして先日、ブログで書いた一文。

「テイクアウトと地産地消が、一般市民がこのご時世で安全な範囲でできること、埼玉県で苦慮・苦戦している飲食業界の助けになるかと思い…」

いっつも適当に駄文書いている自分ですが、これ重要じゃないかと。

 

というわけで、セーフティーゾーンなテイクアウトと地産地消が、今の自分にできること!

・地元の名店、自分の好きなお店が創意工夫したものは頑張って買う

・テイクアウトあり。というか活用する。デリバリーもOK。

・店舗で食事は、混んでたらまた今度の精神。時間をずらすも一つの手。

・エンゲル係数、気にするな!これは趣味と実益と生活行動、そして人助けだ!(でも自分のおこづかいと相談)

と、勝手にルールを作りました。

 

そして、ブログどころか、紹介サイトまで作って…、と野望を抱いたところで…


https://www.city.kazo.lg.jp/soshiki/sangyoukoyou/syoukoushinkou/23409.html

加須市役所HPの市内飲食店応援サイトについて


 

もうやってた。

 

「素人が思いついたものは、たいてい他人も思いつくと思え。」

どっかで学んだこのコメント。

 

不要不急の外出を控え”生活範囲の中で”美味しいテイクアウトを楽しみましょう!

に同調し、加須のグルメを楽しもうと思います。

※あくまで外壁塗装の会社の事務員なのに、グルメ情報にうるさい筆者個人の考えです。

 

今回は「たかのチェーン 加須店」のお団子と唐揚げのテイクアウト、美味しくいただきました。

※でも、買ってくれたの社長です。社長、ごちそうさまです。

外壁塗装のお礼(2020年4月)掲載2回目

頂いたものは全部載せるシリーズ、2020年4月第2弾の掲載。

なんか、今月はいっぱい頂いてしまっており、記事も頑張って書いております。

基本的にもらったものはすべて大喜びでいただいております。

 

今回は担当班の人が大喜びのもの。というかほぼ担当班が持っていきました。

アサヒ スーパードライ

説明不要、問答無用の定番ビール。

飲んで良し、贈答品として良し、飲食店でも定番。

担当職長が美味しく頂くそうです。

 

余談

担当職長、先日の誕生日プレゼントのネタ探しで、羽生の地ビールをプレゼントするぐらいビール好き。

こぶし花ビール、キヤッセ羽生の中にある羽生ブルワリーで作られている地ビールです。

余談の余談

最初は、海外(メキシコ)のとあるビールと思いましたが、生産停止とブラックジョークが過ぎると考え自粛。

テイクアウトと地産地消が、一般市民がこのご時世で安全な範囲でできること、埼玉県で苦慮・苦戦している飲食業界の助けになるかと思い、近隣の地ビールを選びました。

 

ちょっと脱線しましたが、ビールの差し入れはピンポイント直球ど真ん中です。

ありがとうございます。

 

さらに、今回はおつまみまで!

柿安本店の牛のしぐれ煮、だそうです。

(すいません、中を開けたところ撮ってなかった)

柿安といえば、やっぱり牛肉のイメージがすごい強いです。

 

キンキンに冷えたスーパードライに、ほどよく温めた牛のしぐれ煮…

すみません、想像すると仕事にならなくなるので、この辺で。